蕎麦は優れた美容・健康食

最近テレビやネットでは、蕎麦でダイエットが出来る!といったフレーズをよく見かけるようになりました。
実際蕎麦は、女性にとって嬉しい栄養や美容効果が高いことで知られており、最近では蕎麦打ちをご自宅で行う方もいるそうです。そんな蕎麦ブームが来ている中、この講座では打ち方だけではなく、蕎麦を美味しくいただくためノウハウを蕎麦名人がしっかり教えます!家族やママ友に振る舞える魅力的な日本の女性を目指してはいかがでしょうか?

こんな方にオススメRECOMMENDED

健康・美容に適した食事に興味のある方

低カロリーで健康的な食事を実現したい方

自宅でお料理のスキルを身に付けたい方

蕎麦料理でおもてなしができるようになりたい方

資格を取得して、活動の幅を広げたい方

この講座のポイントPOINT

POINT01
講師はプロへ指導する蕎麦打ちの第一人者普段はプロや蕎麦屋開業希望者のための技術指導を中心に活躍されている永山寛康名人が講師を務めます。
POINT02
「蕎麦料理」と「蕎麦屋のつゆの使い方」が学べます家庭で楽しめる蕎麦打ちは勿論のこと、「蕎麦屋のつゆ」を使った様々な料理への応用や蕎麦をつかったおもてなし料理が学べます。蕎麦が出来上がるのを待つ間、お酒をたしなみながら少しずつつまむ肴「蕎麦前」もならいます。
POINT03
オリジナルの蕎麦打ち道具セットが教材についてきます昭和17年創業、浅草かっぱ橋唯一のそば道具店「かっぱ橋竹むら」と共同開発した、家庭用で使いやすいサイズの蕎麦打ち道具が教材としてついてきます。特に、こね鉢は、通常の朱色×黒色に加え、完全オリジナルのカラーバリエーションを揃えています。
POINT04
スモーキーなフューシャピンクとシックなダークグリーン左:銀鼠色(ぎんねずいろ)×韓紅色(からくれないいろ)
右:海老茶色(えびちゃいろ)×利休濃鼠色(りきゅうこいねずいろ)
POINT05
鮮やかなブルー系とコントラストが美しいグリーン系左:露草色(つゆくさいろ)×浅葱色(あさぎいろ)
右:抹茶色(まっちゃいろ)×萌黄色(もえぎいろ)
POINT06
キュートなピンクと大人っぽいアイボリー左:躑躅色(つつじいろ)×桃花色(ももはないろ)
右:卯の花色(うのはないろ)×紅珊瑚色(べにさんごいろ)

学習の進め方FLOW

ステップ1基本の二八蕎麦を習った後は、少量から作れる変わり蕎麦でバリエーションを増やします。
ステップ2蕎麦屋での楽しみといえば『蕎麦前』。お蕎麦が出来るまでに軽くつまむ、粋な酒の肴も習います。

ステップ3お蕎麦屋さんの天ぷらは揚げ方にひと工夫されています。おうちで作る天ぷら蕎麦も本格的な味に。
ステップ4おもてなしにもぴったりのそば寿司は、華やかで手が込んでいるようで以外と簡単?!
ステップ5冬のお楽しみ、鴨せいろも自宅で楽しめるようになります。
ステップ6蕎麦の返しを活用した『たれ』を使って鴨の陶板焼きも作ります。鴨以外のお肉でも応用が利く便利な一品。

講師紹介LECTURER

美容・健康・おもてなし。蕎麦料理マイスター講座 講師永⼭ 寛康Hiroyasu Nagayama
⻄神⽥「⼀茶庵」、⽇本橋三越「⼀茶庵」、また「⼀茶庵⼿打ち蕎⻨・うどん教室」主任講師、「築地そばアカデミー」学⻑等を経て、溝ノ⼝「李泉」、⾚坂「蕎⻨永⼭」を経営。
現在プロのためのそば教習「永⼭塾」主宰。蕎⻨切り、そば料理の第⼀⼈者としてTV・雑誌等で活躍中。
主な著書に、『保存版 永⼭寛康のそば・そば料理⼤全』(旭屋出版)など多数執筆。

体験者の声VOICE

  • H.S さん さん

    動画を⾒ながら蕎⻨打ちに挑戦してみました。先⽣の動きはとてもなめらかで凄く簡単そうに打っているのに、いざ⾃分でやってみると全然思うようにいかない!太くて短くて、お⼿本と全然違ってしまったけど、思っていたよりも気軽にできたのは驚きました。

    それに⾃分で打った茹でたてのおそばの味は抜群!もっと敷居が⾼いと思ってたけど、難しく考えず楽しんで挑戦してみればいいんだということがわかり、本当に⾯⽩かったです。
  • A.O さん さん

    蕎⻨粉にお⽔を加えて練りだした時の蕎⻨の⾹り、感触にまず癒されます。
    『蕎⻨は打っている人が⼀番、その⾹りを楽しめます』との先⽣の⾔葉に、納得です。
    講座で学ぶ蕎麦つゆは、本格的なお蕎麦屋さんの濃厚な味を、自宅で手軽に作れてしまうスゴ技!
    出汁からとるのかぁ、とはじめは億劫に思ってましたが、作った出汁やつゆを活用したレシピも教えてもらえ、お料理の幅が広がりました。

よくある質問FAQ

蕎⻨打ちの経験は⼀切ありません。動画を⾒ながら本当に蕎⻨打ちができるようになりますか?
講義の動画は、講師の手元をアップで撮影し、蕎麦粉と水がだんだん混ざっていく様子や、こねる始めるタイミング、水加減などが良くわかるように工夫されています。また途中で再生をストップさせたり少し巻き戻したりといったことが自在なので、何度も視聴しながら練習してみてください。
疑問・質問がでてきたら直接講師へ質問もできます。また年数回、ワークショップの開催も計画しております。
蕎麦打ちの道具は自分で用意する必要がありますか?
この講座では、基本の蕎麦打ちセット一式が教材としてついてきますので、届いたらすぐに蕎麦打ちをお楽しみいただけます。この蕎麦打ち道具セットは、昭和17年創業、老舗のそば屋など5,500件の固定客を抱える浅草かっぱ橋唯一のそば道具店「かっぱ橋竹むら」とヒューマンアカデミーが共同開発した、家庭用で使いやすいサイズのオリジナル蕎麦打ち道具です。
「蕎麦料理マイスター」とはどんな資格ですか?
「蕎麦料理マイスター」は、一般社団法人デザイナーズスキル認証機構 ライフスタイルデザインラボが認定する認定機関において、認定機関が実施する正規プログラムを一定の成績で修了することで授与されます。
蕎麦と蕎麦の出汁・つゆの基礎知識、日本食文化、栄養的特長の知識、名人による蕎麦の基本の打ち方を習得し、家庭で手打ち蕎麦と蕎麦料理を楽しみ、もてなすことができ、蕎麦をライフスタイルとして毎日の生活に役立てるとともに、その料理や楽しみ方を社会に広めることができることを証明する資格です。
わからないことがあったとき、質問の回数に制限はありますか?
受講期間中であれば、マイページより24時間、何度でも質問していただくことが可能です。
専門の講師が直接回答・アドバイスいたしますので、些細な内容でもお気軽にご質問ください。

MOVIE

教材 ※eラーニングとPDFはオンライン上でご覧いただきます(発送物には含まれません)。
  • 映像教材「蕎麦料理マイスター講座」eラーニング&DVD(2時間36分)
  • テキスト教材「蕎麦料理マイスター講座」(PDF)  ※レシピ、蕎麦・だしの日本食文化、蕎麦の健康・美容学
  • オリジナル蕎麦打ち道具セット
    昭和17年創業、老舗のそば屋など5500件の固定客を抱える浅草かっぱ橋唯一のそば道具店「かっぱ橋竹むら」と共同開発した、家庭用で使いやすいサイズの蕎麦打ち道具です。
    ※ 包丁は右利き用です
    ※蕎麦打ちセットに付属の「こね鉢」は[1]~[7]の好きな色をお選びいただけます。お問合せ欄にご入力ください。入力のない場合は[1]が送られます。
教材内容 オリジナル蕎麦打ち道具セット付き! ※包丁は右利き用

「蕎麦料理マイスター講座」の専用アイテムとして、蕎麦屋の道具を数多く手がける昭和17年創業の老舗「かっぱ橋竹むら」とヒューマンアカデミーが、家庭用で使いやすいサイズをコンセプトに共同開発!他にはないオリジナル教材です。全て講座とセットになっていますので、教材が届いたその日からスタートできます!
※教材費も全て講座料金に含まれています。
資格概要 【修了認定名】
蕎麦料理マイスター

【資格区分】
民間資格

【認定概要】
蕎麦と蕎麦の出汁・つゆの基礎知識、日本食文化、栄養的特長の知識、名人による蕎麦の基本の打ち方を習得し、家庭で手打ち蕎麦と蕎麦料理を楽しみ、もてなすことができ、蕎麦をライフスタイルとして毎日の生活に役立てるとともに、その料理や楽しみ方を社会に広めることができることを証明する資格です。

【認定内容】
一般社団法人デザイナーズスキル認証機構 ライフスタイルデザインラボが認定する認定機関において、認定機関が実施する正規プログラムを一定の成績で修了することで授与されます。

【認定料】
講座料に含む

【認定機関】
一般社団法人デザイナーズスキル認証機構ライフスタイルデザインラボ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル4F

美容・健康・おもてなし。蕎麦料理マイスター講座 eラーニングコース+DVD付

美容・健康・おもてなし。蕎麦料理マイスター講座 eラーニングコース+DVD付

蕎麦名人永山寛康氏のテクニックが学べる、蕎麦打ち道具がセットの講座です。
蕎麦の美容的効能から食文化、名人ならではの蕎麦打ちから、だしの取り方、つゆ作り、アレンジ料理までが学べます。
講座修了者は「蕎麦料理マイスター」の資格が認定されます。届いたらすぐに使えるそば打ち道具一式がついてきます。
包丁は右利き用です。

e-Learningだけではなく、DVDでも学びたいという方にお勧めです。(e-LearningとDVDは同じ内容が収録されています。)

■標準学習期間:1ヶ月
■サポート期間:3ヶ月
■添削回数:1回

39,960円(税込)