BLOG抹茶豆と黒豆のスイートブレット作り!
女性にも人気の食材・グルテンフリーの米粉を使ったパン教室です。 パン作り初心者でも始めやすいように、おいしい・簡単・ご自宅で楽しめるレシピをご紹介。旬な食材や行事をテーマに、見た目も楽しめる米粉パンを作ります。 また、ご自宅でもグルテンフリーライフを楽しめるように米粉パンの保存方法も学ぶことができます。 もち・ふわで美味しい!米粉パンでグルテンフリーを始めませんか。
(ふわふわ・もちもち!グルテンフリーの米粉パン講座)
先日、グルテンフリーの米粉を使ったパン教室が開催されました。
会場は表参道にあるオシャレなスタジオ!
料理をするテーブルはもちろん、レンガ調の壁やインテリアもこだわり抜かれたオシャレな空間。
仕事帰りにステキな場所でお料理ができるってテンションが上がりますよね♪
今回は抹茶豆と黒豆のスイートブレット作りを体験です!
毎回大人気ですぐに満員になってしまうこちらの講座。
今回は体験の方も合わせて8名の方が受講されました。
まずは先生がお手本として作って見せてくれ、レシピに沿って作る時のポイントを教えてくれるので、米粉パンを作るのが初めての方でも安心!
みなさんメモを取りながら受講されています!
今回はグルテンフリーの米粉を使っているということもあり、使用する調味料もキビ砂糖を使ったり、体に良いものを使用していて、女性にうれしい要素がたっぷりでした!

みなさんで協力しながらパン作りを行い、生徒様のパンを発酵させている間に、先生が作ってくれた米粉パンを試食します。
出来立てのパンはふわふわもちもち。
今回も「美味しい!!」という声が止まりませんでした。
自分たちで作った米粉パンはお持ち帰りできるのもこの講座の良い所です!
そして包む前には、みんなで撮影タイム。
キッチンの隣にはカフェスペースがあり、飾ってあったお花を添えて・・・♪
やっぱり女性はかわいいものが好きですよね!
素敵なテーブルとオシャレなお皿に盛りつけた米粉パンの写真をみなさん撮っておられました。
美味しいはもちろん、オシャレな空間で話題のグルテンフリーを学べるというのも人気の理由でもあります。
★今回受講された方の感想はコチラ★
「米粉の食感がとても良かったです。モチモチして美味しかったです。」
「米粉パンは以前より、ずっと興味があったので、色々親切に教えて頂いて大変満足です。」
いつもみなさん大満足の「ふわふわ・もちもち!グルテンフリーの米粉パン講座」。
気になる方はまず体験に来てみてくださいね♪
次回の開催は下部、趣味を楽しむ大人のカルチャースクールの「現在開催中の講座はこちら」よりご確認ください。